オフィシャルTwitter

スクラッチ絵

7月の製作として、

子どもたちとスクラッチ絵(ひっかき絵)をしています!

スクラッチ絵はたくさんある技法の中の一つで、

大人も一緒に楽しめるのでご紹介します♪


《用意するもの》
・白画用紙(今回は四つ切りサイズ)
・クレパス(クレヨンやクーピーは×)
・割り箸や竹串などのひっかくもの


《手順》
①白い画用紙にたくさんの色を使い(黒以外の色を)、

一面に塗ります。
子どもそれぞれ、色の使い方や塗りかたも様々です!
できるだけ色々な色を細かく塗ると

仕上がりがキレイになります!!
お子様の様子に合わせて

紙を小さめに用意したりするのもいいかもしれません♪

②上記①の上から黒いクレヨンで塗りつぶします。
画用紙一面に塗る作業は少し根気がいるのですが、
一生懸命に塗る子どもたちの姿が見られました!
お子様が疲れてきたらお手伝いしてあげてください(^^)
色が見えなくなるくらい黒色を塗るのが
ポイントです☆☆☆

③割り箸などでひっかきます。
上からひっかくように絵を描くと
黒色だけが削れて下に塗っていた色が見えてきます!
今回は花火をテーマに子どもたちと絵を描きました!
削れていくと「おぉ〜」「すごい!」と楽しみ、
たくさんの笑顔を見ることができました(*^_^*)

④ダンボールで枠を作り、

絵具で色を塗った額に貼りつけて完成です!!!

ご家庭に持ち帰り、飾れるようにヒモもつけました!
※手や服などにクレヨンがついてしまうので
 完成後の保管には注意が必要です。
 クリアファイルに挟んだり、
 ラミネートで加工するなどがおすすめです☆

今回は年中さんと年長さんを対象に取り組みました!
お子様の様子に合わせていただくと年少さんでも
楽しめると思います♪
過程を見せつつ、最後にひっかく部分から
始めてもいいかもしれませんね^ ^


また機会があれば皆さんもやってみてください!
来月も夏にちなんだ製作を予定しているので
次回紹介します(^ω^)!