オフィシャルTwitter

7月イベント 紙粘土工作【narelu本町校】

こんにちは!narelu本町校です。
本町校でイベントを開催しましたので、その内容を一部ご報告させていただきます♬
今回のイベントは『宝物入れ作り』をしました。対象は小学校1~3年生。指導員の補助に高1のお兄さんもたくさん手伝ってくれました!
教室に集まり、先に学習を始めます。
「これ終わったら宝物入れ作るんやんな~?」と、子ども達も見通しをもって取り組めるので、学習も進みが早いです。
あっという間にnareluプリントや宿題を終わらせ、さぁ待ちに待ったお楽しみの時間。
材料は、白い紙粘土・絵の具・ビーズ・ラメのり。説明を聞き、いざスタートです。

①まずは紙粘土に色を付けよう。

手先を使い、紙粘土に着色していきます。書字の際、まだ手先の力が弱いお子さんもいますが、粘土となるとはりきって自分だけの色をこねこね・・・。
「先生~!紫ない~!」お兄さんがすかさず「赤と青で作れるよ!」と混色をサポートしてくれます。


②デコレーションしよう。

プラスチックの容器の周りに紙粘土をペタペタ・・・。
「ここは青でしょ!だから海やねん!」。子ども達独自の創造性が光ります✨


③仕上げをして完成!


ビーズを繋げて顔のようにしている作品、とっても立体的な作品、デザイン性の高い作品も・・・。
3年生のお友達はずーっと集中して、まるで職人のような手つきで作品を作っていました。(画像の作品は、蓋の上にお人形が乗っています!)

十人十色の素晴らしい作品が出来上がり、そーっとビニール袋に入れ大切に持ち帰りました。
みんなの大切にしているもの、しまっておいてね♬